成せば成った!
もう棄権したがいいんじゃない?という気持ちで
「申し込まなきゃよかった」
「せっかくの休日に面倒くさい」
とうだうだ言いながら、とりあえず試験会場に向かう。
早めについたので優雅にお茶してる私に
「勉強しなくていいの?」という夫。
「直前でテキスト見ると焦るから見ない」と
余裕なのか諦めたのかわからない笑顔を返し、試験に挑む。
100問出題され、7割とれれば合格。
5割、確実に自信持って解けた
3割、悩みながらも解き、五分五分くらい
2割、全くお手上げ問題
ほんと運任せの手応え。
その結果が一昨日届きました。

いえーい。
勝因は
マークシートの4択だったこと。
無知とはいえ、毎日のようにパン焼いてること。
ヤマが的中したこと。
です。
時間がなかったので(3ヶ月あったのに?)テキスト全てを勉強出来ず
ヤマをはったのが見事当たり。
自慢にならない自慢だけど
学生時代からヤマはり一夜漬け勉強型だったのと
塾講師をしてたので、テキストを見ると、だいだい出題が予測できる。
自慢ついでにもう1枚!

次2級いきます!
認定書が届き、うかれて「ちょっと私すごくない?すごいよね?」と
褒め言葉を家族に強要してると
「勉強できない覚えられない」とうだうだとうるさいし、
また「何で申し込んだんだろう」と後悔するのでやめておけという家族。
ふふ、次こそやりますよ。
PR
			
						
			- 2010/12/27(月) 16:13:58|
- その他|
- 
			トラックバック:						|
- 
			コメント:2